パチスロおすすめ出玉ランキング
北斗の拳~転生の章~ 初のリセット256あべし狙い含む8/25稼働結果
北斗-転生-にて初のリセット256あべし狙いをする機会がやってまいりました!リセット256狙いの結果は??今回は8/25の稼働結果詳細です。
記事を書いていて気付いたんですが、この日打った台は全てG数管理型でした。基本的には優先して打ちたくはないタイプなんですけどね(笑)
北斗の拳-転生-
リセット197あべし
冒頭で紹介した台。打ち始めたらレア役なしで即天破へ!北斗-転生-ってたまーに天破本前兆中の台拾えることありますよね?(笑)前任者は何故ヤメていったんだろう・・・??
と思いつつも低投資で256あべしまでいってくれて「ウマーッ!!」って感じだったんですがそのまま256あべしをブッちぎってケンシロウは450あべしくらいまで突っ走っていきました(爆)
せめて500あべし超えてくれれば次のゾーンもカバーできたんすけどねー(^^;ケンシロウはいつも肝心な所でガス欠を起こします(泣)
5分 -40枚
535あべし
ここのゾーン狙いは今の所好成績。このゾーンはボーダー上げ過ぎると(例えば545あべしくらい)前兆なしで終わることも多く、モード判別要素としても弱いんで、ギリギリから狙うんであれば535辺りがよさそうです。通常Aの場合は早いと525あべし過ぎたくらいからざわざわしてくるような感じがします。
20分 +406枚
873あべし
中々固まった出玉が出てくれない北斗-転生-(^^;プラスになっただけまだマシですね(苦笑)
20分 +161枚
麻雀物語2 586G宵111G
麻雀はほんまにダメダメ。全く勝てまへん(--;
30分 -527枚
AKB48
504G 40分 +153枚
477G 25分 -296枚
どちらも通常B天井スルー直後の天井狙い。ここから打ち切っても期待値はあると思いますが、やっぱし時間効率は悪い(^^;まあ他に打つ台もなかったししょうがないですねー。
・その他ゾーン狙いで儚く散っていった台たち
鬼の城 336G 5分 -53枚
ここは以前の記事で書いた通り、打っちゃいけないゲーム数です(爆)鬼の城のゾーンを狙い場合はもう少し手前から狙いましょう(以前の記事についてはこちらから)
押忍!番長2 172G 10分 -87枚
ゾーン狙いヒットも頂RUSHをいただけず。
キャプテンパルサー 338G(2匹) 5分 -82枚
キャプテンパルサー、ゾーン狙い再開しました。結果はAT入らず!
8/25差枚-325枚
麻雀物語2はもうそろそろ噴いて欲しい所なんすけどね、完璧に負けパターンが出来上がってます(^^;
<解析まとめ・記事一覧>
・北斗の拳 転生の章【パチスロ解析】完全攻略マニュアル
スロットで稼ぐならオンラインカジノがおすすめ
北斗の拳~転生の章~でケンシロウ覚醒の章!!
北斗-転生-が遂に爆発!!この日のケンシロウは終始エコの精神を貫き通して、安定した出玉を確保!!なかなか固まった出玉を得ることができなかった機種ですが、やっと報われたような気がした8/26稼働結果詳細です(^^)
やっぱしG数管理は荒れまくりますね(爆)
北斗の拳-転生- 904あべし
冒頭で紹介した台。実は中々天破にも入らず最初は中々苦しい展開でした(^^;しかしATに入ると勝舞魂を順調に貯める&中々減らさないケンシロウで、継続してくごとに勝舞魂をどんどん貯めて一時は40個を超えてました。
さすがにこれだけ貯めると安心感がありますね!勝利抽選は一律でも2,3個しかないと心臓に悪い(笑)一回店員さんが箱降ろした瞬間に20連敗くらいして焦りましたが(爆)でもその直後の神拳勝舞でEXTRAに突入!!気合いを入れてレバー叩いてるとチャンスリプレイ降臨!!からのー
SPバトル突入!!これでSPバトル突入は3回目、「今日こそラオウを昇天させたるー!!」と意気込んだ結果は5連終了でした(--;今年は世紀末救世主伝説含めラオウ昇天は未だなし。年内に1回は昇天させてやりたいなー。
その後は勝舞魂を再び持ち直して30個近くまで増殖。いやー、こうなってくると北斗-転生-は面白い。いっつもこれくらい強いと助かるんやけどね、ケンちゃん(笑)ちなみに僕がこの台で一番好きなのが無限天破!あのノリノリ感はほんま堪らん、通常なんでメダルはごっそり削られますけど(爆)
ぜひとも万枚目指したかった所なんですが、徐々に勝舞魂を減らしていき、ケンちゃんはリタイア。最終的には、
こんな感じになりましたー!ちなみに今現在で北斗-転生-の天井狙いの成績は、
このような結果になってます。打ち始めは820あべし(たまに760~)で平均差枚は+279枚なんで上々の結果ですね(^^)やっぱしG数管理型はめげずに期待値ある台を打ち続ける、これに尽きるんじゃあないでしょうかね??
250分 +6417枚
・その他魅せ場がなかった台たち
北斗の拳-転生- 225あべし 5分 -52枚
ゾーン狙いで打った台でしたがヒットせず。
バジリスク2 110G宵575G 10分 -3枚
打ち始めて即当たるも即終わる(笑)
忍魂弐-烈火の章- MB 1分 +11枚
8/26差枚+6362枚
<解析まとめ・記事一覧>
・北斗の拳 転生の章【パチスロ解析】完全攻略マニュアル
北斗の拳~転生の章~ 当日1148あべし発見!?
北斗-転生-で当日1148あべしハマリというお宝台を発見!!即天破に入り(というか天破本前兆中だったww)そのまま最深部手前でAT当選!かかった投資は100枚程。
「これは大チャンスやでー!!」
一呼吸して気合いを入れるさとる。しかし、この時さとるは「チャンスはピンチ」という矛盾しながらも受け入れ難い現実というものをまだ理解していなかったのであった・・・8/20,21稼働結果詳細です(^^;
QP 492G宵137G
QP初打ち!・・も全く魅せ場なし。AT単発後天国へも入らず足早に席を立つ(爆)
25分 -243枚
北斗の拳-転生-
234あべし 5分 -41枚
214あべし 10分 +79枚
214あべし 20分 +412枚
533あべし 5分 -56枚
こちらは全てゾーン狙い。何気に2台ヒットしてますが、どんな内容だったか忘れました(爆)
北斗の拳-転生-
764あべし
打つ台なかったのでやむなく764あべしからのスタート。通常B天井を流れるようにスルーし、巻き返すことができずに終了。
40分 -396枚
1148あべし
冒頭で紹介した台。AT当選までにかかった投資は約100枚。ゾーン狙い並の少ない投資での当選だけにここで一気に決めてやるぜ的な意気込みで消化。
勝舞魂も10個近くあったんですが、ケンシロウは一気に負けてしまいました(--;「ピンチはチャンス」って言葉があるけど実は「チャンスはピンチ」って意味でもあるのです。「野球は2アウトからよ!」=「野球は2アウトまでよ!」もまた然り(違)
10分 +46枚
スナイパイ72
349G 5分 -130枚
375G 5分 -95枚
果敢に天国ゾーンを狙うもCZスルー。
緑ドン~キラメキ!炎のオーロラ伝説~ 830G
緑ドン初打ち。BIGを引いてなんとかプラスで終了。
15分 +14枚
押忍!番長2
182G 5分 -154枚
210G 5分 -94枚
番長2のゾーン狙いもスルー。
鬼浜爆走紅蓮隊-友情挽歌編- 512G 5分 -64枚
鬼浜はほんまに相性が悪い(--;相性って言葉は期待値稼働においては不適切ですが、やっぱし機種ごとに偏りはでちゃいますからね(^^;
メタルスラッグ3 78G 5分 -74枚
天国狙いもスルー。
8/20,21差枚-796枚
P.S以前天井考察した魂斗羅3Dについてなんですが(天井考察記事はこちらから)。、513~640Gが通常A,B共通のゾーンとなるので、天井狙いも570G~ではなく、500G~に変更しました。
<解析まとめ・記事一覧>
・北斗の拳 転生の章【パチスロ解析】完全攻略マニュアル
緑ドン~キラメキ!炎のオーロラ伝説~ V-RUSH中の設定示唆演出
今更って感じですが、緑ドンのV-RUSH中の花火技は設定を示唆しており、中には高設定が確定するものもあるんで、忘れないように載せておこうと思います!
ちなみにV-RUSH突入率は全設定共通で約1/2500。そうそう引けるものではないですが、覚えておいて損はないですよ!!(^^)
・ナイアガラストームorクリスタルイリュージョン・・・高設定期待度アップ。
・スターマインインフィニティー・・・設定5濃厚。
・オーロラファイヤー・・・設定4・6の可能性アップ。
・Vサンダー・・・設定4・5・6確定。
・トリプルビッグバン・・・設定5・6確定。
他にも偶奇設定を示唆する花火技はいくつかあるんですが、とりあえずこれは必ず押さえておきたいってものだけピックアップしてみました!ちなみに正解数が多いほど設定差がでやすくなるようです。俺力の魅せ所ですね(笑)
この中でも押さえておきたいのは設定4以上が確定するVサンダーと設定5以上が確定するトリプルビッグバン。
これが出れば終日全ツッパでOKですね(笑)もちろん高設定が期待できる他の演出もぜひ覚えておきたい所です。この機種は機械割は高い方なんで、確定演出ではない上記演出が出た場合も粘ってみてもいいかもしれませんね(^^)
稼働状況的には設定が入りづらくなってきそうな機種ですが、天井狙いの際などにもしもV-RUSHに入った場合は、ぜひ花火技にも注目してみて下さいね!
戦国乙女-剣戟に舞う白き剣聖- モード移行率
戦国乙女のボーナス終了後のモード移行率が出てきましたねー。
導入当初の推測ではモード転落しないタイプではないか?と見立てていたんですが、まさかの転落アリの仕様でした(^^;
今回は通常A,Bの暫定チャンスゾーンも併せて載せておきます(^^)
うーん、オリンピアの台は基本一撃待ちの形になるので苦手意識があります(爆)
このように、通常B→通常Aや通常C→通常Bなど、ボーナス後は設定ごとに一定の振り分けでどのモードにも移行するので、履歴から現在の滞在モードを推測することは難しいですねー(^^;天井狙いする時は単純にボーナス間ハマリを見るだけでいいでしょう。
一応各モード別に天国を否定した場合の滞在モード期待度算出してみたんですが、通常C→天国スルーした場合は最も通常C期待度が高くなる、天国抜けは最も通常B期待度が高くなる、って結果になったんですが、ほとんど期待度は変わらなかったです。
ヤメ時に関して言えば、通常A,Bで当選した場合は即ヤメでいいでしょう(通常Bならよくて±0くらいにはなりそう)、と言いたい所ですが、肝心な規定G数振り分けが出ていないんで、現状は天国否定まで回しておいた方がいいと思います。
ただ、各モード共通で通常C移行率も低い=通常Cには滞在しにくいんで、時間効率を優先するなら即ヤメでもいいのかもしれませんね。※追記:モード移行率を考慮した場合の99G以内の放出は約25%あるんでちょっと様子みます。
最後に通常A,Bの暫定のチャンスゾーンを書いておくと、
となってます。天井狙いをする時は600G付近をボーダーにするのがいいと思いますが、700G以内にボーナス当選した場合は通常Bの可能性が高いんで、この場合は即ヤメでもいいと思います。
※追記:モード別の規定G数振り分けが出るまでは天国否定までは回すことにします。700G以降のボーナス放出は規定G数振り分けが不明なので、先述の通り、不安であれば天国否定まで回しましょう。僕はとりあえず天国否定までは回すって方向で立ち回ります!
・まとめ
・天井狙いの際は単純にその時のボーナス間ハマリを見て狙う。 ・ヤメ時に関しては |
緑ドン~キラメキ!炎のオーロラ伝説~ 天井到達でSUPER大航海!
緑ドンで天井到達からのSUPER大航海突入!
「これは久し振りに魅せ場がキター!!」
最近はめっきり魅せ場という魅せ場的な稼働結果が書けなかったですからねー(^^;そろそろ爆発させたい所!!
今回は8/24の稼働結果詳細です。
緑ドン~キラメキ!炎のオーロラ伝説~ 1373G
冒頭で紹介した台、実はボーナス間1373Gハマリっていうお宝台(天井まで残り27G)。この日は土曜で僕がホールに着いたのが12時前くらい。稼働もそれなりの状況でこんな台が落ちてることにビックリしました(笑)
前任者さんにありがとうの気持ちを込めて打ち出すとサクッと天井到達、天井の1/2では冒頭の通りSUPERな方の大航海を引き当て、2000枚以上出す気満々(笑)結果的にどうなったかというと、
こうなりました(爆)「えっ、何コレ?少なくない!?少なくなくない?!」って感じですね(^^;ボーナス1回も引けず、ドンARTは全く継続しないといいトコなし!!なんかこんな思い出マクロスFでもあったなあーって思いつつボーナス間1800G以上ハマってる台を捨ててきました(笑)
まあね、天井までいっても出ないときはでないっすからねー、この機種の天井特典はドンART+ビリーART+(SUPER)大航海といったように、最低限の固まった出玉が出てくれる分、まだ安定はしてますねー(^^;
でも最近のこの機種は稼働激減・・・(--;忍魂弐然り、緑ドン然り、最近はボーナス+ART機種は中々ヒットしませんねー。あっ、H.O.T.Dは結構頑張ってますね!
それはそうとこの機種の楽曲は全体的にかなり好きです(^^)打っててもノリノリだし、ドンちゃんの島入った時ノリノリの曲聴いてるだけでテンション上がってしまいます(笑)
40分 +603枚
ドラゴンギャル-修羅の野望- 580G 25分 -21枚
600G~ゾーンでヒットからの天RUSHもゲット、その後いいとこなしで天国否定まで回して終了。
忍魂弐-烈火の章- MB 1分 +11枚
8/24差枚+593枚
この日はMB含め3台のみの稼働となりました。そろそろ固まった稼働時間を取りたいなーと考えている今日この頃です(^^)
AKB48 あと一歩が届かない(--;
over tureの3桁乗せもやっと頻繁に見られるようになってきた今日この頃ですがAKB、なかなか勝てません(^^;
天井狙いでART入れても大体あと一歩って所で出玉が伸びずマイナスで終わるかバケ単発で終わりますー。今回は8/30の稼働結果詳細です。うーむ、そろそろ青7揃いとかヘビーローテーションフリーズ引いてみたい(><)
・AKB48
37G※隣へ移動 5分 -27枚
最初に打ったAKBは天国狙い。最近は即ヤメ台も結構目立ちますね。規定G数振り分け次第って所もあるんですが、期待収支シミュレート値を見ても少なくともマイナスってことはないんで、他に打つ台ない時は打ってます。
ただ、この時は隣りで天井狙いできる台が空いたので天国否定まで回さずにさっそうと台移動。
441G 65分 -18枚
移ったのがこの台。通常B天井を当然のようにスルーし、解除したのは600G後半。そこから赤7→神曲RUSHに当選し、初期G数は140G・・・
しっかしこの機種明らかレア小役からの直撃上乗せは弱いし、時間効率は悪いわ、僕の中では無理ゲー感半端ないです(爆)まあそれでも打つんですけどね(^^;
冒頭でも話した通り、天国否定まで回して最終的な差枚は-18枚とあと一歩が伸びず!悔しい結果となりました(--;
この機種は深いハマリの台探して期待値高めに取ろうとして、宵越しで狙う場合にもサプリセの影響で前日ハマリはアテになりませんしねー、未だにサプリセ使用された台は結構落ちてるし。
サプリセ使用後の天国移行率は設定差がほぼない=高設定は128G以内の出玉率が下がるってことなんで、もはやサプリセを使用するメリットは皆無だと思うんですけどね(^^;
その他打った台
・スナイパイ72 64G 10分 -132枚
CZ入るもAT当選ならず。
・北斗の拳-転生- 546あべし 5分 -42枚
ゾーンスルー。前兆もないし何がなんだか分からず終わったパターンです。やっぱしこのゾーンをギリギリから狙うとしても540あべしくらいからかなー。
鬼の城 322G 5分 -62枚
前兆は来たけどガセでしたー。
忍魂弐-烈火の章- MB 1分 +11枚
北斗-転生-のあべしチェックをする時はいつもMB出目の台でメダル出して、MB拾ってからやってます(笑)
8/30差枚-281枚
<全記事一覧>
・パチスロAKB48 記事一覧
昨日Twitterでのつぶやきを見ていただいていればご存知だと思いますが、AKB48の天井、ゾーン狙いについてもう少し考察したかったんで新たに記事を書いてみます(天井期待値の記事はこちらから)。
タイトルにもあるんですが、この機種は即ヤメ、天国否定、どちらが良い、悪いというワケではなくそれぞれの目的に合った立ち回りをしていくことが必要かと思います。実際には32G以上ハマっていないと期待値をプラスに持っていくのは難しいという結論になりました。
推測での話も出てしまうんで、本当は規定G数振り分けが出てから全てをまとめようと思ったんですが一応現時点での僕の考えを書いておくので、参考程度に捉えて下さいね(^^)
まずボーナス、ART後の128G以内に期待値があるかどうかって点なんですが、僕の答えとしては「期待値はある」です。簡単な考え方としては天井320G前の台を回すのと同様と書きました
※補足:実際は500G~、600G~の解除振り分け&天国時の~128G以内の振り分けで変わってくるので考え方としては不適切ですね。
※規定G数振り分けが出て計算してみた結果、0~128Gを回した際は期待値マイナス、33G~回せば期待値はプラスになるという結果になりました、現実的に効率を重視するのであれば65G以上のハマリから狙っていくのがいいと思います(天国期待値に関する記事についてはこちらから)
ただ、サプライズリセットの特徴から考えるとボーナス、ART後のモード128G以内の放出は圧倒的な優位性があります。というのもあらかじめメーカー側が「サプリセを使用してもしなくても機械割(出玉率)が変わることはない」と発表していますよね??
このことから推測できるのは128G以降はサプリセ使用、未使用に関わらず、天井までの解除期待度はほぼ一定なんじゃないか、ということです。天井期待値の記事で「480G付近に強い解除振り分けがある」という表記をしましたが、ここはゾーンっていうか通常B天井なんで当然ですよね。
要はここを狙う=通常B天井狙いってことです。まあ、そういった点でみるとこのゾーン狙いは偶数設定を狙った方が期待値が高いということになりますね(^^)
そして通常B天井を除いて、解除期待度が一定だと考えると、サプリセ使用時の天国移行率をそのままあてはめると、一定の間隔で大体26.3%での解除期待度(振り分けだと15.8%、11.6%・・・って感じ)ってことが予想できます(モード移行率記事はこちら)。
こうやって推測すると、128G以内の解除期待度の優位性は想像できますよね?現段階ではあくまで推測ってことを強調しておきますが(笑)※優位性自体はありますが、最深部の振り分けが極端に多いので実際プラス収支が見込めるのは32G以上ハマリからです。
また、この機種のスペックは「初当たり確率が軽め」ということですが、当然ながら機械割が従来の機種と極端に違うなんてことはないですよね?ということは必然的に、「早い連チャンでコツコツ出玉を伸ばしていく=一撃で出すタイプではない(ボーナス、ART1回あたりの平均獲得枚数が少ない)」という方式が成り立ちます。そう考えれば天国否定まで打ち切っても期待値は出てきそうです。
もう1つのテーマとして、「効率」というものを挙げましたが、効率重視となってくると話はまた変わってきます。上記の説明で早い連チャンでコツコツ出玉を伸ばしていく」と書きましたが、
このことは捉え方を変えると、「時間効率が悪い」ということです。この機種で時給3000円以上の立ち回りをしようと思うと結構しんどいんじゃないですかね(笑)
平均獲得枚数が少ないこの機種で時間効率を重視した立ち回りをするんであれば、通常B天井狙い(~480G)、通常A天井は600G以上から狙い、ボーナス、ART後は即ヤメ、これしかないんじゃないですかね?
「そんなハマリ台落ちてないよー」とか思うかもしれませんが、この機種を効率よく打とうと思うならこれくらいのボーダーに設定しないと打てないなーってのが個人的な意見です(^^;感覚的には番長2を600G~狙った際に通常A濃厚だった場合に、ゾーンを抜けた場合、ボーナス当選まで追うかどうかみたいなもんですね。
冒頭で既に要約してますが、この機種は時間効率重視or時間がかかっても期待値を稼ぐ、この2点のどちらを優先するかによって立ち回りも変えていく必要があると思います。
どっちがいいというワケでもないし、解析も出きってないんで、今は好みと状況によって立ち回ればいいと思います。また新たな解析出次第更新します。今回の記事は推測も交えての考察なんで全てを鵜呑みにしろってワケではないですよ??(爆)
・まとめ
・AKB48は時間効率を重視するか、効率が落ちても期待値を稼ぎにいくかで立ち回りが変わってくる。 |
<全記事一覧>
・パチスロAKB48 記事一覧
AKB48 天井・ゾーン狙い期待値
規定ゲーム数振り分けより先に天井・ゾーン狙いの期待収支シミュレート値が出ましたね(笑)期待値は思ったより高め!?
逆にボーナス、ART後は基本的には即ヤメが吉かなー、って感じですね。ただ1~32Gさえ避けて打てば全然打てそうです。
・AKB48天井期待収支(設定1)
シミュレートは300G~プラスになるという結果でした!また、400G~打ち出した場合と、500G~打ち出した場合であまり期待収支に差がないのは480G付近に強い解除振り分けがあるからですね(^^)
天井狙いの際は400G~のゾーンは意識しておいた方がいいですね!~480Gまでのゾーンを狙った期待収支も載せておくと、
400G~・・・+1250円(133Gヤメ)
400G~・・・+1227円(0Gヤメ)
という結果になってました!このゾーンのみを打ち切るだけでも期待値としては十分あるってことですねー(^^)
ゾーンをスルーした場合はそのまま天井まで打ち切ってOKだとは思いますが、日常的に期待値の高い台が落ちるようなホールなら、一度他の台をチェックしてみて、期待値が高い台があるなら台移動するのも一つの手だと思います。
また、全体的に、133Gヤメより0Gヤメの方が勝率、期待収支ともに高くなってますが、この点に関しては疑問を感じました。
個人的には天国狙い自体が期待値マイナスにはならないと思っているんで(※サプリセ後はマイナスだと思いますが)、僕としてはボーナス、ART後に他に打つ台がなければ天国否定までは回した方がいいと思いますけどねー(^^;
※実際に期待値プラスが見込めるのは32G以降で、効率も考えると打てるのは65G以上という結論になりました(天国期待値に関する記事はこちらから)
単純に考えても設定1の天国移行率=40%ってことは天井まで残り320Gの台(457G~天井狙い)を打つのと同様ってことになりますよね??(※補足:実際は天井狙いの際500G~、600G~解除振り分けがある&天国だった場合の~128G以内の振り分けで期待値が変わってくるので一概にそうだとは言えない、ということを付け加えておきます。この点は規定ゲーム数振り分けが分かればまた考察します)
ただ、AKBに関してはしつこいくらい言ってますが、時間効率がすっげー悪い機種(爆)ということを理解した上で、ホールの状況に応じた臨機応変な立ち回りをしていくことをおススメします!
効率を重視した場合、他に期待値の高い台があるなら、思い切ってゾーン抜け、0Gヤメするのも悪くないでしょう。他に打つ台がなかった場合は天井、あるいは天国否定まで打ち切る、このパターンを上手く使い分けることが周りのハイエナに差をつける、一歩先行く立ち回りですね(^^)
シミュレート値全般に言えることっちゃ言えることなんですが、あくまで参考程度に見とくくらいがちょうどいいと思います。僕自身当日ハマリなら400Gくらいからなら打てる&宵越し狙いでも当日330Gくらいハマッてれば安全圏、それくらいに見てます(笑)
・まとめ
・天井狙いはボーナス、ART間400G~(宵越し狙いは当日330Gハマッてれば安全圏)。 ・ゾーン抜け後ボーナス当選まで |
<全記事一覧>
・パチスロAKB48 記事一覧
キャッツアイで自力解除からSUPER CAT’S BONUS!!
キャッツアイで自力解除からのSUPER CAT’S BONUS確定!!あっ、自力解除ステージは人生ゲームみたいにボードを進んでくやつです(笑)
カードバトルチャンスにも入ってこの機種の面白さを堪能できました(^^)今回の稼働結果は8/28,29のものとなってます。
この台も原作は好きなんですけどねー、既に稼働が・・・(苦笑)
・キャッツアイ-コレクション奪還作戦- 390G○宵310G
さて、冒頭で紹介した台。スーパーキャッツボーナスの結果はどうなったかというと、
ボーナスも1回込みでしたが、意外と大したことありませんでした(笑)でも原作好きなんでこの機種は打ってるだけで面白いです(^^)カードバトルチャンスには2回入りましたが、上乗せは+40G、+50G・・・こっちもショボイ(爆)
あのメダル集めるだけでも苦労するのに集めた結果がこれだとねぇ・・でもこの台はこれだけでは終わらなかったんです。
このプレミアっぽいステージを含む天国ループが続いてコツコツ出玉も増やせました!ご存知かもしれませんが、この機種は内部モードが6種類あって、天国をループすることは結構レアなことなんです(笑)
なので、天国ループで出玉を稼げたのは非常に大きい!毎回それなりに固まった出玉もついてきてくれたんで、天国否定まで打ち切って、最終的な差枚は+1847枚と大健闘の結果となりました(≧▽≦)
120分 +1847枚
ここから先は記事のメインにするにはいまいちインパクトが足りなかったものを一気に紹介します(爆)
・バジリスク2
680G 10分 +15枚
515G宵195G 30分 -293枚
315G宵150G宵305G 55分 -324枚
天井狙いで打った3台ですが、特に魅せ場なしで終了。
・押忍!番長2
377G 5分 -107枚
156G×宵262G 35分 +378枚
2台目に書いた台は据え置きでもリセットでもウマし、ですね。変なゲーム数で前兆来たと思ったら頂RUSHでした!8月は通常頂3回入ってるんすけどね、出玉を伸ばせず終了。
・緑ドン~キラメキ!炎のオーロラ伝説~ 857G 5分 -90枚
なんか知らないっすけどこれ打ちだす時ドンちゃんで天井狙いできそうな台が他にも3台くらい転がってて、ハイエナパラダイスになってました(爆)
稼働がいいホールだったんで速攻で台が埋まりましたが(^^;僕はというと途中でREGを引き最初の脱落者となりやした(苦笑)
・北斗の拳-転生-
222あべし 5分 -41枚
212あべし 5分 -109枚
219あべし 5分 -76枚
923あべし 30分 -92枚
818あべし 30分 +678枚
ゾーン狙い&天井狙い。天井狙いの方は結構いい結果だったんですが、前日の一撃の印象とキャッツアイの印象が強くて内容を覚えてません(爆)
・鬼浜爆走紅蓮隊-友情挽歌編- 66G 5分 -92枚
前回128G以内の解除だったんで狙ってみましたがスルー。
・忍魂弐-烈火の章- MB 1分 +11枚
・忍魂弐-烈火の章- MB 1分 +11枚
・戦国乙女~剣戟に舞う白き剣聖~ MB 1分 +11枚
・鬼の城 MB 1分 +11枚
勝率100%の最強ハイエナ4台。
8/28,29差枚+1738枚
まじかるすいーとプリズム・ナナ 睡魔と闘い萌えスロを打つ
前日から不眠のままでホールに出向いたので必死に睡魔と闘いながら打ってました(爆)
って感じながらも帰らないのがスロ馬鹿だなーって自分でも思いますが(笑)8/23稼働は萌えスロ稼働が中心の稼働となりました。
何気にこの台地味に人気あるんですよねー。原作面白いのかな??
まじかるすいーとプリズムナナ 362G宵306G
宵越し狙いで打った台ですが、僕が主に見てたのは台下~足元付近(笑)嘘みたいですが気づいたら当たってました。CZにも移行してなかった(と思う)んでなんで当たったか分からなかったです(爆)
これが上手ーいこと100G以内のループと1G連してくれたんで差枚は+1349枚まで伸びてくれました!この機種は設定1でもボーナス後100G以内の周期振り分けが52%あるんで、100G以内のCZ当選の有無は確認しといた方がいいと思います。
しかし100Gの疑似ボーナスはさらに眠気を誘ってくるなー・・・純増も2.0枚で(番長2より遅く感じる)まったりとした出方がさらに深淵への眠りへと誘ってきます(爆)あっ、別にこの台がつまらないって言ってるワケじゃあないですよ??ただ究極に眠かっただけです(爆)
まあでもこの台のおススメの楽しみ方とかあったら教えて頂きたいです。
100分 +1349枚
スカイガールズ-よろしく!ゼロ- 860G
中途半端な所でBIGを引くもARTストック!でも上乗せなしで終了(苦笑)
40分 -466枚
絶対衝撃2 576G(ブルマ)
通常Bを期待して打ちましたが、見事に最深部まで持ってかれました。1G連で少し回収できたけど巻き返す程の勢いはなく終了。
45分 -199枚
押忍!番長2 397G
400G~のゾーンはほんまに結果がついてこない(--;
5分 -63枚
8/23差枚+621枚
ドラゴンギャル 天井単発からの超天RUSH!!
宵越し狙いで打ったドラゴンギャルで最深部天井ハマリ(恐らく宵越し天井到達)。ここから継続率80%以上の闘ボーナスで巻き返す!
・・と思いきやまさかの単発終了(==;ここからCZ&天国の単発ループでさらなる追加投資を迫られ大ピーンチ( ̄□ ̄;!!そんな時起死回生の超天RUSH突入!!
今回は8/17,19の稼働結果となります。
北斗の拳-転生-
542あべし 5分 -41枚
212あべし 15分 -113枚
ゾーン狙いで打った2台でしたが、ヒットせず終了。
押忍!番長2 356G×宵254G
リセットでも356Gハマリ、宵越しでも610Gハマリと中々オイシイ台だったんですが、ヒットせず。ゾーン狙いなんてこんなもんだよねー(笑)
10分 -150枚
ドラゴンギャル-修羅の野望- 434G○宵153G
冒頭で書いたドラゴンギャル。実は天井前に通常時にレア小役から天RUSH入ってたんですよ!「ラッキー!これで投資が少なくてすむわー」とか思ってたんですが、1回引き戻しはあったものの上乗せなしで終了・・・
何より天井単発後の闘ボーナス単発ループで大分追加投資しましたよ(--;ほんまあの猿には勝てんー。それでもループ中の闘ボーナスで
超天RUSHゲットー!!最初あんま理解してへんかったんですが・・(笑)結果だけ言うと上乗せ+100G、ボーナス+1でした。・・・え?あんま大したことない??(爆)
それでも僕としては頑張った方ですよー!一時は投資がほぼ1000枚くらいになってたんすけどこの超天RUSH分の出玉でフォローできるか!?という所でしたが、最終的な差枚は-117枚。
ちょっとばかり届かなかったです(^^;根本的な問題として天井単発が一番痛かったですね(爆)それに加え実践時間が110分て( ̄□ ̄;この台CZでも結構当選するもんだから想像以上に消化に時間かかりやした。
110分 -117枚
戦国コレクション 375G○宵238G
前兆に入ったゲーム数から宵越しを確信。通常B天井付近のゾーンで当たってくれたんはよかったんですが、単発終了。天国へも移行せず!
30分 -271枚
8/17,19差枚-692枚
魅せ場は作れたものの、結果は全敗という稼働結果でした(^^;
笑ゥせぇるすまん2 打ち方・MB出目
(C)SANYO
パチスロ笑ゥせぇるすまん2の通常時の打ち方についてメモっておきます。この機種にはMBが存在するようなんでMB出目でヤメてある台は遠慮なくいただいてしまいましょう(^^)
・打ち方
1.左リール上段にBAR狙い。2.左リール中段にチェリー停止時は、中・右リール適当打ち
→中段チェリー。3.左リール角にチェリー停止時は中リール適当打ち、右リールはボーナス絵柄狙い
→右リール中段にボーナス絵柄で弱チェリー、それ以外で強チェリー。4.左リール上段にカバン停止時は、中リールカバン狙い(赤7目安)、右リール適当打ち
→斜めカバン揃いで弱カバン、カバンハズレでチャンス目B。
5.左リール中段にカバン停止時は、中リールカバン狙い(赤7目安)、右リール適当打ち
→平行カバン揃いで強カバン。
6.左リール下段にBAR停止時は中・右リール適当打ち
→上段ベルテンパイハズレでチャンス目A、中段「リプ・リプ・ベル」でMB。
左リール上段にBARを狙う際にはビタ押しをしなければ、中段チェリーと強カバンを確実に見抜くことができないようですが、まああまり気にする必要はないかな、参考程度に書いておきます。
チェリーは中リール目押し不要、スイカは右リール目押し不要ってことも覚えておきたいですね(^^)
また、冒頭に話したMBは中段「リプ・リプ・ベル」になるんで空き台の出目にも気を配りたい所です。一応図を載せておくと下記のようになるんで、見つけたらどうぞ(笑)
左 中 右
上段
上段
中段 リプ リプ ベル 中段
下段
下段
左 中 右
P.S天井の詳細、ヤメ時については解析出次第随時更新します。
<天井狙い目・やめどき攻略>
・笑ゥせぇるすまん2 天井狙いの攻め時とヤメ時
<全記事一覧>
・パチスロ笑うセールスマン2 記事一覧
笑ゥせぇるすまん2 天井狙いの攻め時とヤメ時
今回は笑ゥせぇるすまん2の天井狙い考察です!今週の新台でこの機種だけ天井考察が遅れたのは、天井の詳細がよく分かっていなかったからなんですが、徐々に全貌も明らかになってきたのでとりあえずの狙い目は付けておきます。
・天井
・ボーナス&ART間最大1500GハマリでART当選(※モードにより天井ゲーム数が異なる)。 1000Gハマリ以上でボーナスに当選した場合もART確定。 ・1000~1250GでART当選した場合は真フクゾーラッシュ以上確定、1251G以上でのART当選は極フクゾーラッシュ確定。 ※設定変更で天井までのゲーム数はリセット |
とりあえず今出てる情報で一番有力そうなものを書いておきました。現状はこれを参考にして狙い目を立てていきます。最低限説明しておかなければならないのが、天井の恩恵である真フクゾーラッシュと極フクゾーラッシュですね。
真フクゾーラッシュ・・・通常のフクゾーラッシュよりも上乗せ率1.5倍
極フクゾーラッシュ・・・共通ベル、レア役成立で100%上乗せ。
となっているようです。天井の条件がボーナス&ARTとなってますが、ボーナスは疑似ボーナス。そしてモードにより天井ゲーム数が異なるという点を見ると、同じSANYOの台と見比べるならアタックNo.1のようなART当選テーブルがあるんかな??
このテーブルおよび振り分けによっても天井の狙い目が変わってくるんですが、とりあえず現状の天井狙いの打ち始めゲーム数としては760G~ってことで様子を見てみます。
ヤメ時はART後100Gを推奨しているようです。恐らくモード別のART当選振り分けを考慮しての場合だと思うんですが、できることならもっと早めに見切りをつけたいですね(–;
今週の新台で、この機種に限っては、天井の恩恵及びモードの振り分け、ヤメ時などがまだはっきりしていないんで、今後解析が出るにつれて狙い目も変える可能性もあるんで、注意してください(^^;
個人的にはもう少し解析情報が出揃わないとあまり手を出したくないです(爆)
※追記:天井狙いは天国スルーを繰り返している台700G~、天国直後は950G~狙うことで様子みます(9/27)
・まとめ
・天井狙いはボーナス、ART間で天国スルーを繰り返している台なら700G~、天国直後なら950G~。 ・ヤメ時は100G付近。 |
<全記事一覧>
・パチスロ笑うセールスマン2 記事一覧
AKB48 RT中放置台で神曲RUSH引き戻し!!
AKB48で0Gヤメの台を発見して、いざ打ち出すと第一停止ナビが発生!
「これまだRT中やんけ!!・・でもまあそんなタイミングよくレア役は引けんやろなー」
と思って打ってると強スイカ降臨!!神曲RUSHを引き戻しましたー!!(※その瞬間の写メは撮るの忘れたんで代わりに1枚役取得写メ掲載ww)
この後バケが2回絡んだんですが、超絶チームサプライズCOMBOも2回突入!!超絶というだけにさぞかしとんでもない上乗せが炸裂するんであろう、期待しちゃうよ~(≧▽≦)ってことで、8/16の稼働内容に移りたいと思います!
AKB48 0G
こちらが冒頭のAKB。超絶であろうサプライズCOMBOの結果は+60G、+70Gでした・・・・違う意味でサプライズだよ!!ってツッコミたくなりましたが、まあ実際過度な期待はできんですね(^^;
それでも投資枚数は最初の数枚だったんで天国否定まで回しても+568枚での終了です。AKBに限らずどの機種にも言えることですけど、即ヤメが悪いとは言いませんが、せめてRTはしっかり回しましょうね(笑)
にしてもAKBはある程度の出玉は稼げるけど、天井狙いの時はそこまでの投資分考えると結局マイナスで終わってるなー。まだ台数こなしてないんでしょうがないすけど、TOTAL的に見てもやっぱこの機種は時間効率が悪い(--;
まあライトユーザーが長く遊べるって面で見れば、演出面とか、慣れてきたら1枚役取ってみるとか、すごいバランスのとれた台だと思いますけどね(^^)
45分 +568枚
鬼の城 312G 5分 -100枚
344G 5分 -45枚
この2台は鬼の城の300G~のゾーン狙いですね。344Gから打った台に関しては先日記事にした通り、前兆もこなくてよくわからんままで終わっちゃいましたね(^^;ゾーンを狙う時は気をつけましょう!
鬼の城 MB 1分 +11枚
鬼の城 MB 1分 +11枚
忍魂弐-烈火の章- MB 1分 +11枚
8/16差枚+456枚
P.S忍魂そろそろ打ちたいのに相変わらず忍目しか拾えへんよーー(><)
<全記事一覧>
・パチスロAKB48 記事一覧
カメレオン 打ち方・出目
パチスロ カメレオンの通常時の打ち方をメモっておきます!僕の地域でもとりあえず大型ホールには何台かは入るかな??それでは打ち方についての説明に入っていこうと思います。
・打ち方
1.左リール上段~中段にBAR狙い。2.左リールに中段チェリー停止時は、中・右リール適当打ち →中段チェリー。3.左リール角にチェリー停止時は、中リール適当打ち、右リールチェリー狙い(赤7下段~枠下付近) →2連チェリーは弱チェリー、3連チェリーは強チェリー。4.左リール上段にスイカ停止時は、中・右リールもスイカ狙い(BAR目安) →スイカ揃いは弱スイカ、斜め&平行(ダブルライン)スイカ揃いが強スイカ、スイカハズレはリーチ目。5.左リール下段にBAR停止時は適当打ち →リールフラッシュ発生でチャンス目。 |
スイカはBARを目安に、右リールのチェリーは赤7を目安にするといいですね。また、左リールにチェリーが停止した時点で、中リールの目押しが不要だということも覚えておくと最速で打つことができると思います。
今回の入れ替えはカイジ3が一番導入台数多いんかな??打つことがあればまた稼働記事で更新しますね(^^)
・カメレオン 天井狙いの攻め時とヤメ時
・カメレオン 天井の恩恵は??
RAVE 打ち方・出目
新台RAVEの打ち方についてメモっておきます!原作が好きな方にとってはスロットに原作の世界観がどれくらい再現されているかも注目の一台ですね(^^)
僕の通うホールでも何台か入っているので打つ機会はあると思います!
・打ち方
1.左リール枠上~上段にBAR狙い。2.左リール中段にチェリー停止時は中・右リール適当打ち →中段チェリー。3.左リール角にチェリー停止時は中・右リールチェリー狙い(BAR目安)→チェリー2連で2連チェリー、チェリー3連で3連チェリー、それ以外は単チェリー。4.左リール上段にスイカ停止時は中・右リールもスイカ狙い(7絵柄目安) →右下がりスイカで弱スイカ、上段スイカで強スイカ、スイカテンパイハズレは強チャンス目B、中段ベルテンパイハズレは弱チャンス目B。5.左リール下段にBAR停止時は中・右リール適当打ち →右上がりボーナス絵柄揃いは弱チャンス目A、上段ベルテンパイハズレは強チャンス目A。 |
打ち方としては特に難しい所はないですね(^^)あえていうならチェリーが3種類あるんで、各リールしっかりとチェリーを狙わないと判別ができないといった所ですかねー。この機種は人気出ると思うんすけど、それは僕がRAVE世代なだけ??(笑)とりあえずホールの稼働状況は要チェックです!!
・RAVE~エンドレスラッシュ~ リプナビが出てこない( ̄□ ̄;!?
・RAVE-エンドレスラッシュ- 天井狙いの攻め時・ヤメ時
PROJECT ARMS 打ち方
パチスロARMSの打ち方と停止型別の対応役をメモっておきます!今週は人気漫画のタイアップが多いですが、今月はデビルメイクライや2027Ⅲの導入もありますからねー、デビルメイクライが一番楽しみかな(^^)
・打ち方
1.左リール枠上~上段に赤7狙い。2.左リール中段にチェリー停止時は、中・右リール適当打ち →中段チェリー。3.左リール角にチェリー停止時は中リール適当打ち、右リールは赤or青7狙い →2連チェリーで弱チェリー、3連チェリーで強チェリー。4.左リール上段にスイカ停止時は中リール赤7狙い、右リールは適当打ち →スイカは1種類のみ、スイカハズレは強チャンス目。5.左リール下段に赤7停止時、演出なしの場合は中・右リール適当打ち、演出発生時は中・右リールに青7狙い →中段「リプ・ベル・ベル」で弱チャンス目。 |
補足として説明しておくと、スイカとチェリーは赤or青7近くにあるので、基本的にはどちらかを狙えばいいんですが、4の場合中リールに青7を狙うと1枚役を取りこぼします。
また、5の場合中・右リールに青7を狙うことにより、1枚役をフォローすることができるようなんで、強い演出があった時なんかは狙ってみるといいと思います(^^)それとチェリーは中リール、スイカは右リールの目押しが不要ってことも押さえておきたいですね!
・PROJECT ARMSは何故か相性抜群
・ARMS天井到達!打ってたら知らないお兄ちゃんに声かけられました
・PROJECT ARMS 初打ちで天井到達!!
・PROJECT ARMS 天井狙いの攻め時・ヤメ時